初心者必見

初心者必見!筋トレを始める前に知っておきたい5つの基礎知識

まちお

初めまして!パーソナルトレーニング歴5年、週5ジム通いが日課のまちおです。 「正しい知識で、無理なくカラダを変える」がモットー。 このブログでは、初心者でも安心して始められるトレーニング法や、失敗しないジム選びのコツを分かりやすく発信しています。

初心者必見!筋トレを始める前に知っておきたい5つの基礎知識

「筋トレを始めてみたいけど、何から始めればいいの?」
そんな風に思ってる人、多いんじゃないかな?
この記事では、筋トレ初心者が絶対に知っておくべき5つの基礎知識をやさしく解説していくよ!

筋トレで得られるメリット

ポイント


筋トレって、ただ筋肉がつくだけじゃないんだよ!
  • ダイエット効果:筋肉が増えると代謝が上がって、脂肪が燃えやすくなる!
  • ストレス解消:運動すると「幸せホルモン」が出て、心がスッキリ!
  • 姿勢改善:体幹が鍛えられて、自然と背筋もピンッ!
  • 自信がつく:見た目も気持ちも前向きに!

身体だけじゃなく、メンタルにも良い影響があるのが筋トレのすごいところ!

初心者が陥りがちな誤解

まちお
まちお
筋トレしたらすぐムキムキになるんじゃ…?

よくある誤解


そんな簡単にはムキムキになりません!(笑)
  • 数回の筋トレでムキムキになることはない
  • 女性がちょっと鍛えたくらいじゃ、筋肉ゴリゴリにはならない
  • プロテイン飲んだら太る、というのも誤解

正しい知識をもって始めるのが大事!

筋トレ効果が出始める期間とモチベーション維持のコツ

効果が出るまでには少し時間がかかるよ!

筋トレの効果が見た目に出てくるのは、早くて1〜2ヶ月。体の中ではもっと早く変化してるんだけどね!

モチベ維持のコツ

  • 写真で記録を残す
  • ジムに行く曜日を決める
  • お気に入りのウェアを着る
  • 筋トレ仲間を作る

最低限押さえるべき筋トレ用語

トレーニング中によく聞く言葉、意味がわかるとやる気もアップ!

  • レップ(rep):1回の動作
  • セット(set):レップの繰り返し単位(例:10回×3セット)
  • インターバル:セット間の休憩時間
  • RM:限界回数。1RMは「1回だけできる重さ」

「10回3セット」って聞いたら、10レップを3セット繰り返すって意味!

まとめ

この記事のまとめ

  • 筋トレは心にも体にも効果バツグン!
  • 初心者が持ちがちな誤解を捨てよう!
  • 効果が出るまでには少し時間がかかる
  • 用語を覚えるとトレーニングが楽しくなる!

まずは週2〜3回から無理せず始めて、継続することが一番大事!

おすすめプロテインを見てみる

-初心者必見
-